事業内容

【広告】

※概算費用には足場設置費用は含まれておりません。

 

【事業内容】

株式会社丸石は、戸建て住宅を中心とした、屋根の修理、リフォーム、葺き替え、雨樋修理、板金塗装など改修工事を主とし、日々営業する屋根専門業者です。 屋根のリフォームをお考えになっている、屋根の老朽化で瓦の葺き替えを考えている、雨漏りで困っているなど、お客様のご要望を柔軟に受け止め、親切な対応と丁寧な技術で「必ずご満足いただける業者」を目指しております。その他必要に応じ外装工事なども承っております。

 

◇主な施工内容


屋根の老朽化や地震や台風などで影響した屋根の修理や板金工事。



年数を重ね老朽化した屋根のリフォームのご提案と施行工事。



老朽化による瓦屋根の葺き替えやその他屋根材への葺き替え工事。

 

◇屋根の修理とリフォームのご提案

お客様の大切な家の屋根をお守りする為に、ご相談を頂き屋根の状況を拝見し、最適な屋根材と施工方法をご提案させて頂きます。

各屋根には異なる屋根材が使われています。私たちは、お客様のご要望をお伺いし屋根材や施工方法をご提案する為に幾つかのポイントをお伺いいたします。

1、老朽化により劣化や台風やその他の事故や災害等で修理が必要。
2.修理ですかリフォームですか。(希望するご予算もお伺い致します)
3、現在の屋根材は何が使われていますか。

現状とご希望をお伺いし、最適な屋根材と施行方法をご提案、お客様がご納得頂いたのちお見積りと施行日程をご提示させていただきます。屋根材には色々な種類がございます、その都度屋根材のご説明とメリット・デメリット等詳しくご説明させて頂きます。

 

【施工事例】

施工事例 T様邸『契約から施工・工事完成までの作業工程をご紹介』
東京都羽村市T様邸屋根リフォーム工事の『ご相談⇨診断⇨ご提案⇨お見積りとご契約⇨施工計画⇨施工⇨完成』に至るまで詳しく解説!!

『屋根・外壁リフォーム工事』

T様邸屋根リフォームと外壁塗装工事の事例です。リフォームのご提案から工事完了まで詳しくご紹介!!ぜひご覧ください。

 

◆西東京市 Y様邸

年数を重ねることによる老朽化と劣化でリフォームをお考えである旨をお聞きし、比較的工事費と施工期間が抑えることができるカバー工事(重ね葺き)をご提案させていただきました。

リフォーム内容は、現状の屋根材コロニアルをディプロマット屋根材においてのカバー工法工事を施工します。

ディプロマットの主な特徴は、長期間にわたり高品質を維持し、美観を保ち、メンテナンスコストも少ない長寿命屋根材です。

 


<カバー工法工事の施工>

 

1、屋根工事は高所作業のため、仮設足場を組ませていただきます。

2、既存のコロニアル屋根です。

老朽化による劣化や色あせなど目立ってきています。

3、コロニアル屋根に防水シートゴムアスファルトルーフィング(高温から低温まで温度範囲に優れた特性を持つ)を張ります。

4、ご提案しましたディプロマット屋根材を重ね張りします。(カバー工法工事)

5、工事期間は、足場組⇒カバー工法工事⇒仮設足場撤去で約5日で完成です。これで、耐久性にも強く美観も保たれます。


◆川崎市 S荘様

2018年の関東に接近した台風による風害を受け立平葺き工法にて屋根の葺き替え工事をご提案させて頂きました。

リフォーム内容は、現状の瓦棒屋根をガルバリウム鋼板による立平葺き工法による葺き替え工事です。

立平葺き屋根の特徴は、瓦棒屋根の「棒」にあたる芯木(垂木ともよぶ)を無くした金属屋根です。施工期間が短くすむ方式です。仮設足場の設置から葺き替え工事、仮設足場の撤去を含め約一週間で完成します。屋根材もガルバリウム鋼板を使用、錆びにくく長寿命で雨仕舞も強度されます。

 


<立平葺きによる葺き替え工事の施工>

 

1、屋根工事は高所作業のため、仮設足場を組ませていただきます。

2、既存の瓦棒工法の金属屋根です。

老朽化にる錆や塗料剥げに加え風害による雨漏りなどで修理が必要となった現状の金属屋根。

3、葺き替え工事ですので、まずは現状の屋根を全て剥がしていきます。

経年劣化が進んでいる下葺き材(防水シート)も剥がします。その下にある野地板と呼ぶ木製の下地も経年劣化していますので再利用は出来ないため、その上に新しい野地板を重ね張りします

4、古い野地板に新しい野地板を重ね張りします。

屋根全体に野地板の重ね張りを完了

5、木製下地、野地板に防水シートゴムアスファルトルーフィング(高温から低温まで温度範囲に優れた特性を持つ)を張ります。

下葺き材の防水シート(ゴムアスファルトルーフィング)を屋根全面に葺きます。

6、立平葺き工法によるガルバリウム鋼板を屋根本体に張っていきます。

屋根全体にガルバリウム鋼板が張り、最後に棟木を張ります。

7、最後に棟木に棟板金を取り付け完成です。

8、工事期間は、仮設足場⇒立平葺き工法(剥がし、野地板葺き、防水シート葺き)⇒屋根本体張り⇒仮設足場撤去で約一週間で完成です。


❑屋根のリフォーム、修理のご質問やご相談は、ご遠慮なくお問い合わせフォームからお申込み下さい。 お問い合わせはこちら ⇒ お問い合わせフォーム