羽村市のT様邸『屋根リフォーム』工事完成!!

T様邸の『屋根リフォーム』がいよいよ完成です。

1日目の下屋根の撤去から野地板を張るまでを紹介しましたが、今回は本屋根の工事に取り掛かり、予定の4日間で工事完了となります。

天候も良く、雨季の工事では、屋根を半分ずつ仕上げていくのですが、この時期は雨も少なく屋根全体のコロニアル屋根材を撤去し、野地板や防水シートを貼るまで一日で完了させます。そして、翌日から一挙に屋根の葺き替えを完了させます。

工事期間は延べ4日間。その工事の過程をご紹介します。

古いコロニアル屋根材を剥がします。

経年劣化でコロニアル屋根材が割れやすくなっていて、足元に気を付けながら丁寧に剥がして行きます。細かな廃材やホコリの落下を防ぐため養生しながら進めます。

スライドショーには JavaScript が必要です。

剥がし終えたコロニアル屋根材は、廃棄するため細かく砕き専用の袋に入れ廃棄場まで運びます。これは2004年以前の屋根材には『アスベスト』が含まれていたこともあり、専用の廃棄場で処理する必要があるからです。

今回の場合は2004年以降に作られたコロニアル屋根材なので、アスベストが含まれていることはありません。念のため専門の廃棄場での処理となります。

野地板を貼りその上に防水シートを貼ります。

古い防水シートは古い野地板に貼りついていたりで剥がすことが出来ません。そのため、古い防水シートの上に野地板を貼り、その上に新しい防水シートを貼って行きます。

南側屋根と北側屋根に野地板を張る

スライドショーには JavaScript が必要です。

南側屋根及び北側屋根に防水シートを張る

スライドショーには JavaScript が必要です。

新しい屋根材を貼って行きます

本来は、防水シートの上に屋根材を貼っていくのですが、外からは熱を遮断し、部屋の中から熱が逃げないよう断熱材を間に挟んで貼って行く方法をご提案しました。ここからは屋根材を葺いていきます。

|役物墨だし

スライドショーには JavaScript が必要です。

|断熱材を敷き施し新しく屋根を葺く

スライドショーには JavaScript が必要です。

|屋根板金で仕上げ完成です

スライドショーには JavaScript が必要です。

今回ご提案した屋根材は、コロニアルよりも耐久年数に優れ、『天然スレートの表情を表現した格調高いデザイン』で尚且つ軽量である、石粒付鋼板屋根材『SKY Metal Slate』を使用しました。

この屋根材の特徴は、『強くて軽い』『地震の横揺れを抑える』『雨音や熱を伝えにくい』『日射熱を和らげる』など、建物に長期的に優しいと評判の屋根材です。材質的に雪止め金具も必要ありません。

|屋根のリフォーム『Before・After』

 

【Before】

【After】

今回のリフォームは、屋根だけではなく、外壁の傷みもあることから、T様からの要望で外装塗装や雨樋、そして、2階ベランダの防水加工に至るまでご依頼を受けたことから、黒を基調にお住い全体のリフォームプランをご提案し完成しました。

まとめ

T様からも、「また新たな住いに大変身したよ!」とお喜びの声を頂き、弊社をお選びいただいたことに感謝いたします。

もし、皆様のお住まいが経年劣化や風害などで、リフォームや部分修理、また、雨樋の交換などお考えの際は、ご相談だけでもいいので、是非、弊社にご連絡いただければ幸いです。必ずご満足いただけるよう社員全員でサポートさせて頂きます。 

ここまでお読み頂き、誠にありがとうございました。今回の『屋根・外壁』工事に関しましては別途ご契約から完成まで、弊社HPで詳しくご紹介させて頂きます。皆様のリフォームのご参考になれば幸いです。

 

羽村市のT様邸『屋根リフォーム』工事着工!!

皆さんこんにちは

(株)丸石HP担当のTです。

今回は、東京は羽村市の『T様邸』の『屋根リフォーム工事』着工に伴い、オーナー様にご了承を頂き、blogでご紹介させていただきます。

今回のご依頼は、経年劣化もさることながら、台風などの強い風のあおりを受けたりしたことが原因で、屋根材の破損やひび割れなど目立ってきたので、屋根の葺き替えのご相談を受け診断させて頂きました。

その結果、屋根材の破損やひび割れが随所に見られたので、その旨を具体的にご報告し、オーナー様より工事の依頼をお受けすることなりました。

今回使用する屋根材は、古いコロニアル屋根から耐久性に優れた、ちょっぴりお洒落な感じの『SKY Metal Roof』の格調高いデザインの『SKY Metal Slate』を使います。お洒落ですよ!色はチャコールです。

完成まで「私たちにお任せあれ~~~<(_ _)>」

屋根リフォーム着工

今回のご提案は、屋根の葺き替えだけでなく、外壁(サイディング)の劣化も進んでいることから、外壁塗装もご依頼を受け、屋根葺き替え工事の前に外壁塗装工事を完了させています。

1日目『下屋根の改修工事』

T様邸の屋根の構造は上屋根(本屋根)と下屋根があり、1日目は、下屋根の古い屋根材を撤去し、下地の野地板や防水シートを張って行く作業です。

1.【下屋根の現状と屋根材の剥がし】

写真は、玄関屋根。現状の古いコロニアル屋根材です。この屋根材を全て剥がして行きます。

 

お風呂場に施されている下屋根。玄関と同じく、下屋根の古いコロニアル屋根材を剥がして行きます。

 

 

2.【野地板(コンパネ)張】

 

 

古いコロニアル屋根材を剥がし終えたら、下地である『野地板(コンパネ12mm)』を張って行きます。

 

 

3.【防水シートを張る】

 

野地板が張り終わると、その上に防水シートを全面に張って行きます。これで大雨になっても野地板まで水が漏ってくることはなく安心です。

 

 

古いコロニアル屋根材を剥がし、野地板、更に防水シートを張る作業が完了しました。1日目は下屋根の剥がしから、下地である野地板及び防水シート張りまでご紹介しましたが、2日目からいよいよ本屋根にかかります。

その着工から完成まで、随時blogで紹介していきますよ~~。

T様邸の完成まであと4日(足場撤去まで)です。とても素敵な家に生まれ変わります・・・。

今回の工事内容は、外壁塗装工事含め、T様邸の工事全般のご紹介として弊社HPで具体例をご紹介させて頂きます。ご自宅のリフォームの参考にしていただければ幸いです。